人権フェスタのご案内(令和2年度)
最終更新日:2020年10月23日
12月4日~10日は、人権週間です。毎年12月に人権週間の催しとして「人権週間のつどい」を開催していますが、令和2年度は5年に一度の「人権フェスタ」を開催します。吉田小学校3年生が育てた人権の花ひまわりの活動映像発表と、ピアノコンサートを行います。
日時
令和2年12月5日(土曜) 9時30分~12時 ※9時開場
場所
水巻町中央公民館(頃末北1丁目1-2) 大ホール
費用
無料 ※整理券が必要です。
整理券配布開始日
- 町内在住者 令和2年11月2日(月曜)
- 一般 令和2年11月9日(月曜)
整理券配布場所
水巻町中央公民館 1階窓口
整理券配布時間
9時~17時00分 ※第3日曜日は休館日です。
プログラム
第1部 人権の花運動映像発表(吉田小学校3年生)
「人権の花運動」は人権の花「ひまわり」を育てる中で、家族や友だちへの思いやり、命を大切にする気持ちを育てる活動です。今年は、吉田小学校3年生みんなで育てた人権の花「ひまわり」の成長過程を映像で発表します。
第2部 トーク&ピアノコンサート(西川悟平さん)
両手の演奏機能を失うという難病を乗り越え、7本指のピアニストとしてニューヨークを中心に活躍している西川さん。ニューヨークで喝采を浴びた奇跡の音色を届けます。
作品展示
人権啓発作品展
- 期間 令和2年11月27日(金曜)~12月13日(日曜)
- 場所 水巻町中央公民館 玄関ホール
- 内容 町内の保育所、保育園、幼稚園、小中学校児童生徒の作品展(ポスター、標語など)
ハンセン病パネル展
- 期間 令和2年11月27日(金曜)~12月7日(月曜)
- 場所 水巻町中央公民館 1階通路